 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
HOME > 咬合再生治療 > 治療の流れ |
 |
治療の流れ |
治療の流れ図 |
 |
 |
 |
 |
|
問診 |
|
|
 |
|
|
診査
( X線写真 )
( お口の中の写真 )
( 歯の型取り等 ) |
|
|
 |
|
|
顎機能検査 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
治療の必要なし |
|
 |
|
|
治療の必要あり |
|
|
 |
|
|
精密検査 |
|
|
 |
|
|
治療前の診断 |
|
|
 |
|
|
治療用装置(オーソシス)の装着 |
|
|
 |
|
|
装置の修理、調整(
2〜3週間ごと) |
|
|
 |
|
|
筋電図検査(3ヶ月ごと) |
|
|
 |
|
|
最終的な診断 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
定期的な
装置の調整 |
歯科矯正の治療へ |
金属やセラミックの
被せ物による
咬み合わせの再生治療へ |
|
|
 |
|
 |
▲ページトップへ |
 |
 |
|
Copyright (C) 2004 Matsuzaki Dental.com All Rights Reserved. |
|
 |